当院では・・・・・
いきなりお口を開けてもらって治療を始めるのではなく、患者さんが今どんなことで困っているのか、どこが痛いのか、何が不安に感じているのかなどのお話をまず聞かせていただき、それがなぜ起こっているのかを必要に応じて検査などを行い、治療についてのお話をいたします。
そこでこれから進めていく治療について分からないことがあれ、どんな小さなことでも遠慮なくお尋ねください。
それらをきちんと説明することで、患者さんと歯科医師を始めとするスタッフとが同じ思いで治療にあたることができ、さらには、患者さんのこれからの人生が笑顔で過ごせる時間に繋がると信じているからです。
どうぞ、安心して当院で治療をお受けください。
① 表面麻酔 |
針を刺す場所の歯茎の表面を麻痺させ、刺す痛みを減らします。バナナ味風味なので、 お子様にも安心して塗布できます。 |
---|---|
② 極力細い針の使用 |
痛みを抑えるためには細い針のほうがよいです。 現在最も細いと言われる33ゲージを使っています。 |
③ 電動麻酔器 |
手動の注射器では必要以上に力が入り麻酔液が体内に入っていく圧力が苦痛となりますが、電動麻酔器は、注入時に最もゆっくりと体内に麻酔の液を入れていきますので、生体的に抵抗が少なく、注射されている感覚もほとんどありません。 |
④ テクニック |
麻酔の針を入れる際に、針を動かさずに歯肉を振動させて、薬液を入れることにより、さらに痛みを軽減します。 |
麻酔の注射が痛いのは
「針の刺入時の痛み」
「注射液注入時の圧力」
「注射液の温度」などが原因です。
これを解決するのが細い注射針を用いたコンピューター制御電動注射器です。常に、痛みの少ない治療を心がけています。
※小さな虫歯であれば一日で治療が可能となります。
当院ではこの特殊な機器も小型でハイパワーなものを使っています。
※
治療内容によっては使用できない場合がございますのでご了承ください。
健康な生活を送る上で歯はとても重要な役割を担っています。その大切な歯をできるだけ抜かないように様々な分野の知識、技術を生かし、心を込めて治療をいたします。一本でも多くの歯を残し、患者さまが豊かで快適な生活を送れるよう全力でサポートいたします。
寝たきりの方でも、正しい入れ歯が入ってから、起き上がり、元気になられたという例もあります。永く健康でいられるよう、当院では入れ歯の治療と全体の噛み合わせにも力を入れております。
前歯は笑顔に必要。奥歯は食事に重要。いつまでも大きく笑って美味しくお食事を楽しんでいただくことが当院の心からの願いです。
緊急性のある場合以外は、お子様が自分の意思で口を開けて、治療を乗り越えていこうという気持ちを育てていきます。嫌がる場合は最初から削らずに、練習から始めるようにしております。
医院にお子さんを連れてこられるお母さん、お父さんにとっては非常に根気が要ることですが、通院していく中でのお子様の成長は驚くほどで、それがご両親や我々の大きな喜びにもなります。
歯科医師、スタッフの顔に慣れてくれば診察・治療ができるようになることがほとんどです。始めは大泣きしてしまってもどうぞ諦めないでください。
無理せず、少しずつ進めていきましょう。
矯正治療は最近、とても身近なものとなってきております。
歯並びや口元の見た目の美しさの改善、噛み合わせの改善、虫歯や歯周病の予防、咀嚼能力のアップなど様々なニーズから矯正の意義が見直されてきています。
当院では、抜歯、歯の炎症や外傷の処置、口腔内の疾患の早期発見などを行ないます。歯科口腔外科での豊富な経験と確かな技術を持った歯科医師が治療にあたりますので、どうぞご安心ください。
親知らずでお悩みの方もどうぞご相談ください。
当院は世界的に信頼のあるデンツプライシロナ社のインプラントを使用しています。
インプラントの場合 | ブリッジの場合 | 入れ歯の場合 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
自分の骨に固定させ、周囲の歯に影響を与えることがない | 両端の歯を削って繋げるので、周囲の歯への負担が大きい | 他の歯にバネをかけて維持させるので負担があり、取り外し式になる |
インプラント治療で多い下顎臼歯部(下の奥歯)のケースでは、さまざまば血管や神経が走行しています。CT画像なら①顎舌骨筋線の下に存在する②顎下腺窩がはっきりと見えます。この組織内には、舌下動脈と舌神経が走行しているのです。
この形態を正確に把握・診断することがより精度の高い安全性の確立したインプラント治療を可能にするのです。
「インプラント10年保証」「審美歯科治療5年保証」は、全国の主要都市にあるガイドデント認定歯科医療機関で「保証書」が有効となる業界唯一のインプラント保証です。
患者さまの口腔内の環境変化による再治療や、転居等ライフスタイルの変化をサポートします。
美しさと健康な歯へのニーズから生まれたのが、歯の審美治療です。
痛みを取って、噛む機能が回復すればいいという治療だけでは満足出来ない、歯に対する意識の高い方に提供する歯科の治療スタイルです。バランスの取れた美しい口元を作り、自信を持った明るい笑顔へとあなたを導きます。
ホワイトニング(歯の漂白)やメタルボンド、オールセラミック、ハイブリッドセラミック(歯のかぶせ物)などの治療技術を積極的に取り入れています。
ホワイトニングとは、歯を削ったり人工物をつけたりせずに、歯を白くする方法です。
当院では、自宅で歯を白くする「ホームホワイトニング」という方法で、ティオンホームプラチナを採用しています。従来よりも使用時間を短縮(1日約2時間)することができます。
ホームホワイトニングは医師の指導のもと患者様自身がご自宅などで行うため、高い安全性が求められます。比較的低濃度の過酸化尿素(10%)が含まれた材料を使用し、効果が現れるまで長期間継続する必要があります。
ティオンホームホワイトニングは、ジェルの性状やトレーの素材を工夫し快適にご使用いただけるホームホワイトニング材です。
ホワイトニングご希望の患者さまお一人お一人とのカウンセリングを大切にし、ご相談の上で、患者さまにあった白い歯をご提案いたします。