はせがわ歯科医院は、東大阪市の歯科医院(歯医者)です 近鉄奈良線「若江岩田」駅から徒歩3分 通いやすい歯医者です

 

ネット診療ご予約
はせがわ歯科医院の歯科治療


歯は28本あります。(親知らずを含めると32本。)
80歳で20本以上の歯が残っている方と、4本以下になってしまった方では、年間医療費(体の治療代)が1年間で110,000円以上も違うという調査報告があります。

8020達成

歯は命と直結

当院では・・・・・

いきなりお口を開けてもらって治療を始めるのではなく、患者さんが今どんなことで困っているのか、どこが痛いのか、何が不安に感じているのかなどのお話をまず聞かせていただき、それがなぜ起こっているのかを必要に応じて検査などを行い、治療についてのお話をいたします。

そこでこれから進めていく治療について分からないことがあれ、どんな小さなことでも遠慮なくお尋ねください。
それらをきちんと説明することで、患者さんと歯科医師を始めとするスタッフとが同じ思いで治療にあたることができ、さらには、患者さんのこれからの人生が笑顔で過ごせる時間に繋がると信じているからです。

どうぞ、安心して当院で治療をお受けください。

 

 

歯科【虫歯】:虫歯・お口の中の不快でお困りの方へ
むし歯イメージ 虫歯の治療を行います。
生き生きと健康な生活を送る上で歯はとても重要な役割を担ってくれています。その大切な歯を極力、削らない・抜かない方法を選択いたします。歯に栄養を送っている神経を抜いてしまった歯はもろくなりやすいので、神経も可能な限り残す治療方法をご提案します。
一本でも多くの歯を残し、患者さまが豊かで快適な生活を送れるようサポートいたします。
【M・I(ミニマム・インターベーション=最小限の介入)治療】 虫歯の最先端の治療方法
できるだけ削らなくてもよい処置を施して可能な限り歯を残す治療法

むし歯イメージ

知覚過敏(しみる)の症状や、口内炎などのお口の中の不快な症状でお困りの方も適切な処置をして不快を解消いたします。

むし歯イメージ

むし歯イメージ

むし歯イメージ

麻酔が必要な際の痛みの少ない治療を目指して
お子様時代に、痛い治療、押さえつけられての治療を受け、「歯医者はすごく痛いもの」という先入観を持ち、歯医者嫌いのまま、大人になられた方がいらっしゃると思います。表面麻酔や、電動式麻酔などを用い、可能な限り、痛みの無い・不安の無い治療を努めております。
著しく不安の強い方にも十分な対処が可能になりました。
(ただし炎症が急性症状の場合、お痛みを取りにくいときもあります)

表面麻酔
針を刺す場所の歯茎の表面を麻痺させ、刺す痛みを減らします。バナナ味風味なので、 お子様にも安心して塗布できます。

極力細い針の使用
痛みを抑えるためには細い針のほうがよいです。
現在最も細いと言われる33ゲージを使っています。

電動麻酔器
手動の注射器では必要以上に力が入り麻酔液が体内に入っていく圧力が苦痛となりますが、電動麻酔器は、注入時に最もゆっくりと体内に麻酔の液を入れていきますので、生体的に抵抗が少なく、注射されている感覚もほとんどありません。

テクニック
麻酔の針を入れる際に、針を動かさずに歯肉を振動させて、薬液を入れることにより、さらに痛みを軽減します。
その他に、保険・保険外共に詰め物、かぶせ物をする際に使用いたします歯科材料の選定にもこだわっております。例えば保険で使用する白い詰め物の材料も、何十種類とありますが、その中でも強度(割れない)、変色(色が付きにくい)、接着性(外れない)、耐久性(長持ち)などの観点から厳しく選んでいます。
痛みの少ない電動麻酔器 アネジェクト
電動麻酔器 痛いのは誰でも嫌!だからこそ、痛みの少ない治療を目指しています。

麻酔の注射が痛いのは
「針の刺入時の痛み」
「注射液注入時の圧力」
「注射液の温度」などが原因です。

これを解決するのが細い注射針を用いたコンピューター制御電動注射器です。常に、痛みの少ない治療を心がけています。

小さな虫歯をすばやく治せるハイパワーの新世代機器 LED照射器
LED照射器 自然な白い色の詰め物をLEDの光りを当てて固めます。

※小さな虫歯であれば一日で治療が可能となります。

当院ではこの特殊な機器も小型でハイパワーなものを使っています。


治療内容によっては使用できない場合がございますのでご了承ください。

 

【歯周病治療】:歯周病・お口の中の不快でお困りの方へ
歯周病の治療・予防を行います。 
歯科用の顕微鏡を使って、歯周病の原因菌である歯周病菌を見つけて除菌をし、歯周病の進行を止めたり、歯周病になるのを予防します。

健康な生活を送る上で歯はとても重要な役割を担っています。その大切な歯をできるだけ抜かないように様々な分野の知識、技術を生かし、心を込めて治療をいたします。一本でも多くの歯を残し、患者さまが豊かで快適な生活を送れるよう全力でサポートいたします。

歯周病イメージ
歯周病イメージ

歯周病イメージ

再生療法
エムドゲン
Emdogain® Gelは、歯周再生、歯肉後退、創傷治癒など臨床エビデンスが数多くの科学研究で得られており、過去20年以上、世界44ヶ国以上で200万を超える患者に使用され、600冊以上の臨床出版物を含む、1000冊を超える科学出版物で論じられています。
添付の写真はストローマンのホームページより抜粋・引用

再生療法

 

リグロス
2016年から発売開始、日本で開発された保険適応の歯周再生剤です。

再生療法


歯周病イメージ

 

【歯の予防治療】 歯を失いたくない方へ

はせがわ歯科が目指す歯科治療

歯の予防イメージ 虫歯や歯周病は毎日歯をみがけば予防できると思われていますが、ご自宅での歯みがきだけでは限界があります。 病原菌である虫歯菌や歯周病菌が、お互いに連鎖し合って膜『バイオフィルム』となるのですが、このバイオフィルムは歯みがきでは落ちないのです。

定期的にプロのスタッフの技術と機械を使って取り除くとで、 虫歯や歯周病を予防することをお勧めいたします。

歯の予防グラフ

成人でも97.7%の確率で歯を守ることができる
歯の予防グラフ2 右のグラフように、歯科先進国スウェーデンでの“成人に対する30年にわたっての長期予防臨床研究”で実証されました

当時30~50代だった患者さんが、正しい自己管理によるブラッシング(自分で磨く)と個々のリスクに応じた定期健診・歯石取り・PMTC(プロフェッショナルケア=医院で磨いてもらう) を続け、30年後の60~80代になったときの残存歯数を比較しています。
最も高齢のグループでも30年間に失った歯はわずか1.8本、トータルで見ると1本にも満たないです。【オーラルケア社調べ】 PMTC

はせがわ歯科は予防に力を入れています

 

【義歯・入れ歯】 部分入れ歯・総入れ歯でお困りの方へ
義歯・入れ歯イメージ 歯を多く残している方が大きな病気になりにくいのは、食べ物をよく噛みしめて内臓などに負担をかけていないからです。しっかり噛めないままの入れ歯でお困りの方は、決してそのままにせずに当院にご相談ください。

寝たきりの方でも、正しい入れ歯が入ってから、起き上がり、元気になられたという例もあります。永く健康でいられるよう、当院では入れ歯の治療と全体の噛み合わせにも力を入れております。

前歯は笑顔に必要。奥歯は食事に重要。いつまでも大きく笑って美味しくお食事を楽しんでいただくことが当院の心からの願いです。

 

【小児歯科】 乳歯の虫歯の治療や予防・永久歯への生え変わりなど
小児歯科イメージ子供さん向けに、口内チェック、虫歯予防、虫歯治療、歯みがき指導などをおこないます。

緊急性のある場合以外は、お子様が自分の意思で口を開けて、治療を乗り越えていこうという気持ちを育てていきます。嫌がる場合は最初から削らずに、練習から始めるようにしております。

医院にお子さんを連れてこられるお母さん、お父さんにとっては非常に根気が要ることですが、通院していく中でのお子様の成長は驚くほどで、それがご両親や我々の大きな喜びにもなります。

歯科医師、スタッフの顔に慣れてくれば診察・治療ができるようになることがほとんどです。始めは大泣きしてしまってもどうぞ諦めないでください。
無理せず、少しずつ進めていきましょう。

 

矯正歯科:お子さま又はご自分の歯並びをキレイにしたい方へ
矯正歯科イメージ 当院では、多くの患者さんが抱えておられるような審美的および機能的な''歯並び''のお悩みにもお応えできるよう対応しております。

矯正治療は最近、とても身近なものとなってきております。
歯並びや口元の見た目の美しさの改善、噛み合わせの改善、虫歯や歯周病の予防、咀嚼能力のアップなど様々なニーズから矯正の意義が見直されてきています。

症例によっては矯正医専門医を紹介させていただきます。 詳しくはこちらをクリック

 

 

【口腔外科】 親知らずや顎関節症が心配、お困りの方へ
口腔外科イメージ 歯科で扱う大部分は虫歯と歯周病ですが、それ以外にもお口の中の病気があります。事故などで顎の骨が折れたり、腫瘍ができることもあります。

当院では、抜歯、歯の炎症や外傷の処置、口腔内の疾患の早期発見などを行ないます。歯科口腔外科での豊富な経験と確かな技術を持った歯科医師が治療にあたりますので、どうぞご安心ください。

親知らずでお悩みの方もどうぞご相談ください。

 

【インプラント治療】 入れ歯やブリッジでは満足できない方へ
歯を失ってしまい噛めない、また、入れ歯が合わない、わずらわしいなどと思っていらっしゃる方にインプラント(人工歯根を植える)治療を行っております。

当院は世界的に信頼のあるデンツプライシロナ社のインプラントを使用しています。

インプラントの場合 ブリッジの場合 入れ歯の場合
インプラント ブリッジ 入れ歯
自分の骨に固定させ、周囲の歯に影響を与えることがない 両端の歯を削って繋げるので、周囲の歯への負担が大きい 他の歯にバネをかけて維持させるので負担があり、取り外し式になる

 

CT

 

CT画像だから見える顎骨の特徴があります。
特に重要なことは、顎骨の形態(幅や厚み高さなど)を正確に把握して診断することです。

インプラント治療で多い下顎臼歯部(下の奥歯)のケースでは、さまざまば血管や神経が走行しています。CT画像なら①顎舌骨筋線の下に存在する②顎下腺窩がはっきりと見えます。この組織内には、舌下動脈と舌神経が走行しているのです。

この形態を正確に把握・診断することがより精度の高い安全性の確立したインプラント治療を可能にするのです。
それらは、CTを撮らないと分からないことなのです。

 

当院は、ガイドデント社
「インプラント10年保証」「審美歯科治療5年保証」システムを導入しています
ガイドデント社「インプラント10年保証」第三者機関の90以上の診査に合格、安心の全国ネットワーク保証

「インプラント10年保証」「審美歯科治療5年保証」は、全国の主要都市にあるガイドデント認定歯科医療機関で「保証書」が有効となる業界唯一のインプラント保証です。
患者さまの口腔内の環境変化による再治療や、転居等ライフスタイルの変化をサポートします。

 

【審美的治療】美しく、透明感のある自然な白い歯をあなたに
審美的治療 歯や歯茎の色でお悩みのあなたへ

『せっかく治療するなら、きれいに治したい!』
『歯の色や形のコンプレックスをなくして、口を開けて笑いたい!』

美しさと健康な歯へのニーズから生まれたのが、歯の審美治療です。
痛みを取って、噛む機能が回復すればいいという治療だけでは満足出来ない、歯に対する意識の高い方に提供する歯科の治療スタイルです。バランスの取れた美しい口元を作り、自信を持った明るい笑顔へとあなたを導きます。

ホワイトニング(歯の漂白)やメタルボンド、オールセラミック、ハイブリッドセラミック(歯のかぶせ物)などの治療技術を積極的に取り入れています。

【歯のホワイトニング】ご自分の歯を白くしたいあなたへ

ホワイトニング ホワイトニングとは、歯を削ったり人工物をつけたりせずに、歯を白くする方法です。

当院では、自宅で歯を白くする「ホームホワイトニング」という方法で、ティオンホームプラチナを採用しています。従来よりも使用時間を短縮(1日約2時間)することができます。

ティオンホームプラチナ

ホームホワイトニングは医師の指導のもと患者様自身がご自宅などで行うため、高い安全性が求められます。比較的低濃度の過酸化尿素(10%)が含まれた材料を使用し、効果が現れるまで長期間継続する必要があります。

ティオンホームホワイトニングは、ジェルの性状やトレーの素材を工夫し快適にご使用いただけるホームホワイトニング材です。

ホワイトニングご希望の患者さまお一人お一人とのカウンセリングを大切にし、ご相談の上で、患者さまにあった白い歯をご提案いたします。



東大阪市の歯科医院(歯医者)はせがわ歯科医院

  • ネット診療予約
  • 矯正相談のご予約
  • 小児歯科
  • 予防歯科
  • 矯正・小児矯正歯科
  • 虫歯治療
  • 歯周病治療
  • 審美歯科
  • ホワイトニング
  • 歯周病治療
スタッフ募集

東大阪市の歯科医院(歯医者)はせがわ歯科医院
歯周病や虫歯治療、小児歯科、矯正歯科、ホワイトニングなど対応。近鉄「若江岩田」駅徒歩3分

〒578-0941 東大阪市岩田町3丁目12-31 近鉄奈良線「若江岩田」駅から徒歩3分